プロフィール、経歴など
1951年町田市生まれ 町田市内の粘土に出会いとうげいを志す
93年町田市教育委員会プログラム委員 94年町田市教育委員会講師
2003年岐阜県環境課と東濃オリベ環境塾を開催 2004年リサイクル釉薬を開発
財団法人セラミックパーク美濃
茶碗展で銀賞を受賞
浜名湖花博(NHKアート)に出品
2007年NHK朝のニュースや新聞報道マスコミに取り上げられる
町田市立博物館(美を使うよろこび)企画展開催
町田市立博物館講師
鶴見大学で講師
アピールポイント
町田市大蔵町で陶芸教室を主宰
出来ないといわれていた陶磁器のリサイクル研究とSDGsの研究(100年後にねんどがなくなる)
所在地
〒194-0022 東京都町田市森野2-2-36
小田急線町田駅「西口」から徒歩7分
JR横浜線町田駅「中央改札口(北口)」から
徒歩10分
休館日
第1・3月曜日(休日の場合は翌日)
年末年始(12/28~1/4)
所在地
〒195-0053 東京都町田市能ヶ谷1-2-1
小田急線鶴川駅「北口」から徒歩3分
Google map休館日
第1・3月曜日(休日の場合は開館)
年末年始(12/29~1/3)
所在地
〒194-0013 東京都町田市原町田4-9-8
町田市民フォーラム4F
小田急線町田駅「東口」から徒歩8分
Google map定休日
日曜・祝日
年末年始(12/28~1/4)